トップ > ACC活動報告 > 学会・論文発表(ACC業績集) > 2024年

2024年

公開日:2025年9月10日

原著論文-英文

※PubMed等(外部サイト)にリンクします

  1. Esser S, Brunetta J, Inciarte A, Levy I, D'Arminio Monforte A, Lambert JS, van Welzen B, Teruya K, Boffito M, Liu CE, Altuntas Aydın O, Thorpe D, Heinzkill M, Marongiu A, Cassidy T, Haubrich R, D'Amato L, Robineau O.
    Twelve-month effectiveness and safety of bictegravir/emtricitabine/tenofovir alafenamide in people with HIV: Real-world insights from BICSTaR cohorts.
    HIV Med. 25(4) 440-453,2024 Apr.
  2. Kimura K, Tanuma J, Kimura M, Imamura J, Yanase M, Ieiri I, Kurosaki M, Watanabe T, Endo T, Yotsuyanagi H, Gatanaga H.
    Safety and tolerability of OP-724 in patients with haemophilia and liver cirrhosis due to HIV/HCV coinfection: an investigator-initiated, open-label, non-randomised, single-centre, phase I study.
    BMJ Open Gastroenterol. 11(1) e001341,2024 Apr 27.
  3. Nagai R, Ogata M, Kubota S, Yamamoto M, Uemura H, Tanuma J, Gatanaga H, Hara H, Oka S, Hiroi Y.
    Coronary artery stenosis in Japanese people living with HIV-1 with or without haemophilia
    Glob Health Med. 6(2) 124-131,2024 Apr 30.
  4. Tran GV, Hayashida T, Dang AL, Nagai M, Matsumoto S, Tran LK, Le HN, Van TD, Tanuma J, Pham TN, Oka S.
    Prevalence of transmitted drug resistance and phylogenetic analysis of HIV-1 among antiretroviral therapy-naïve patients in Northern Vietnam from 2019 to 2022
    Glob Health Med. 6(2) 117-123,2024 Apr 30.
  5. Tanaka T, Oshima K, Kawano K, Tashiro M, Kakiuchi S, Tanaka A, Fujita A, Ashizawa N, Tsukamoto M, Yasuoka A, Teruya K, Izumikawa K.
    Nationwide Longitudinal Annual Survey of HIV/AIDS Referral Hospitals in Japan From 1999 to 2021: Trend in Non-AIDS-defining Cancers Among Individuals Infected With HIV-1.
    J Acquir Immune Defic Syndr. 96(1) 1-10,2024 May 1.
  6. Wakatsuki M, Yamamoto K, Kawashima A, Sakurai A, Kurokawa M, Mizushima R, Okumura N, Yamada G, Nomoto H, Ohmagari N.
    Autopsy of tetanus with foot gangrene as portal of entry
    J Infect Chemother. 30(5) 450-453,2024 May.
  7. Molina JM, Rizzardini G, Orrell C, Afani A, Calmy A, Oka S, Hinestrosa F, Kumar P, Tebas P, Walmsley S, Grandhi A, Klopfer S, Gendrano I, Eves K, Correll TA, Fox MC, Kim J.
    Switch to fixed-dose doravirine (100 mg) with islatravir (0·75 mg) once daily in virologically suppressed adults with HIV-1 on antiretroviral therapy: 48-week results of a phase 3, randomised, open-label, non-inferiority trial.
    Lancet HIV. 11(6) e369-e379,2024 Jun.
  8. Miwa T, Wakabayashi C, Hayashi K, Tanuma J, Ikeda K, Yokomaku Y, Ikushima Y.
    Investigating the Moderating Effect of HIV Status Disclosure on the Link Between Discrimination Experience and Psychological Distress Among People Living with HIV in Japan Infected Through Sexual Contact.
    Int J Behav Med.2024 Jun 28.
  9. Komatsu K, Kimura S, Kiryu Y, Watanabe A, Kinai E, Oka S, Kimura S, Fujitani J, Ogata M, Minamimoto R, Hotta M, Yokoyama K, Noguchi T, Imai K.
    Prevalence and associated factors of low vigor in patients living with HIV and hemophilia in Japan: A cross-sectional observational study.
    Glob Health Med. 6(3) 174-182,2024 Jun 30.
  10. Sato L, Iwamoto N, Kakumoto Y, Tsuzuki S, Togano T, Ishikane M, Okumura N, Yamada G, Inada M, Suzuki T, Hojo M, Takasaki J, Sasaki R, Kimura A, Teruya K, Okamoto T, Hayakawa K, Hara H, Iseki K, Ohmagari N.
    Unfractionated Heparin Safety in COVID-19: Incidence and Risks of Bleeding Complications in Japan
    J Atheroscler Thromb. 31(8) 1179-1193,2024 Aug 1.
  11. Tsuchiya K, Hayashi Y, Ryu S, Tran HT, Takano M, Tanaka K, Mizushima D, Oka S, Gatanaga H, Hamada A.
    Determination of intracellular tenofovir-diphosphate and emtricitabine-triphosphate concentrations in dried blood spots for pre-exposure prophylaxis adherence.
    J Infect Chemother. 30(9) 876-880,2024 Sep.
  12. Ando K, Shimomura A, Watanabe K, Tsukada K, Teruya K, Gatanaga H, Shimizu C.
    Impact of HIV status on prognosis of malignancies among people living with HIV in Japan.
    Cancer. 130(18) 3180-3187,2024 Sep 15.
  13. Ikebukuro S, Tanaka M, Kaneko M, Date M, Tanaka S, Wakabayashi H, Murase M, Ninomiya N, Kamiya T, Ogawa M, Shiojiri D, Shirato N, Sekiguchi Y, Sekizawa A, Nakatsuka M, Gatanaga H, Mizuno K.
    Induced lactation in a transgender woman: case report.
    Int Breastfeed J. 19(1) 66,2024 Sep 19.
  14. Yoshitomi Y, Kawashima A, Nakayama H, Nakamoto T, Ando N, Uemura H, Mizushima D, Aoki T, Tanuma J, Teruya K, Gatanaga H, Watanabe K.
    Local radiotherapy for chemotherapy-refractory Kaposi's sarcoma in an HIV-infected patient: A case report and literature review.
    J Infect Chemother. 30(10) 1061-1064,2024 Oct.
  15. Mitobe M, Kubota H, Kobayashi K, Miyake H, Takano M, Mizushima D, Gatanaga H, Oka S, Suzuki J, Sadamasu K.
    Clustering of Polymorphic Membrane Protein E Clade in Chlamydia trachomatis Lineages from Men Who Have Sex with Men.
    Emerg Infect Dis. 30(10) 2183-2187,2024 Oct.
  16. Hayashida T, Tran LK, Dang AL, Nagai M, Matsumoto S, Le HN, Van TD, Tran GV, Tanuma J, Pham TN, Oka S.
    Identification of New Circulating Recombinant Form of HIV-1 CRF127_07109 in Northern Vietnam.
    AIDS Res Hum Retroviruses. 40(10) 562-567,2024 Oct.
  17. Ikebukuro S, Shiojiri D, Gatanaga H.
    Sexual health care barriers and HIV/STI prevention for transgender people in Japan
    Glob Health Med. 6(5) 352-356,2024 Oct 31.
  18. Koga M, Fukuda A, Nojima M, Ishizaka A, Itoh T, Eguchi S, Endo T, Kakinuma A, Kinai E, Goto T, Takahashi S, Takeda H, Tanaka T, Teruya K, Hanai J, Fujii T, Fujitani J, Hosaka T, Mita E, Minami R, Moro H, Yokomaku Y, Watanabe D, Watanabe T, Yotsuyanagi H.
    Non-acquired immunodeficiency syndrome defining malignancies in people living with haemophilia and human immunodeficiency virus after direct-acting antiviral era.
    Glob Health Med. 6(5) 316-323,2024 Oct 31.
  19. Mizushima D, Gatanaga H, Oka S.
    Advances in HIV management and challenges in Japan: Current situation of pre-exposure prophylaxis in Tokyo.
    Glob Health Med. 6(5) 304-309,2024 Oct 31.
  20. Hayashida T, Tsuchiya K, Oka S, Gatanaga H.
    Identification of new circulating recombinant form of HIV-1 CRF139_02B in Japan, and search for the origin.
    Glob Health Med. 6(5) 345-351,2024 Oct 31.
  21. Harada K, Piao Y, Rubino A, Lee K, Mezzio D, Taguchi N, Tanikawa T, Gatanaga H.
    Prevalence and clinical characteristics of people with HIV with limited treatment options in Japan: A Japanese claims data analysis.
    J Infect Chemother. 30(12) 1266-1273,2024 Dec.
  22. Chikanishi MM, Tanuma J, Ishii K, Sakata M, Arai N, Noguchi T, Komatsu K, Ito K, Mizoue T, Kubota K, Watadani T, Gatanaga H, Oka S.
    Patient-specific brain fluorodeoxyglucose positron emission tomography can detect the first effects of combination antiretroviral therapy in patient with HIV infection.
    Glob Health Med. 6(6) 420-426,2024 Dec 31.
  23. Ando N, Mizushima D, Takano M, Mitobe M, Kobayashi K, Kubota H, Miyake H, Suzuki J, Sadamasu K, Aoki T, Watanabe K, Oka S, Gatanaga H.
    Prolonged sitafloxacin and doxycycline combination regimen for treating infections by highly resistant Mycoplasma genitalium.
    J Antimicrob Chemother. 80(1) 247-253,2025 Jan 3.
  24. Yokomaku Y, Teruya K, Watanabe D, Endo T, Minami R, Taguchi N, Cassidy T, Marongiu A, Thorpe D, Shirasaka T, Oka S.
    Bictegravir/emtricitabine/tenofovir alafenamide (B/F/TAF) in treatment-naïve and treatment-experienced people with HIV: 12-month virologic effectiveness and safety outcomes in the BICSTaR Japan cohort.
    PLoS One. 20(1) e0313338,2025 Jan 8.
  25. Kamegai K, Itoh N, Ishikane M, Iwamoto N, Asai Y, Akazawa-Kai N, Fuwa N, Takasaki J, Hojo M, Hangaishi A, Togano T, Teruya K, Takahashi K, Miyamoto S, Hirata Y, Kanno T, Saito T, Katano H, Suzuki T, Ohmagari N.
    Duration of infectious virus shedding of SARS-CoV-2 Omicron variant among immunocompromised patients.
    J Infect Chemother. 31(4) 102631,2025 Apr.
  26. Tsuchiya K, Tran HT, Kawashima A, Watanabe K, Hamada A, Oka S, Gatanaga H.
    High plasma concentration of tenofovir alafenamide in people living with HIV with ABCB1 genetic variants.
    J Infect Chemother 31(2) 102541,2025 Feb.
  27. Nguyen HT, Chikata T, Zhang Y, Van Tran G, Gatanaga H, Oka S, Takiguchi M.
    Role of HLA-B*58:01-Restricted CD8+ T Cells in HIV-1 Subtype AE Infection.
    J Infect Dis. 231(1) 175-185,2025 Feb 4.
  28. Okumura N, Morino E, Nomoto H, Yanagi M, Takahashi K, Iwasaki H, Uemura Y, Shimizu Y, Mizushima D, Fukushima K, Kinai E, Shiojiri D, Itoda I, Onoe Y, Kobori Y, Nakamura F, Tokita D, Sugiura W, Ueno S, Ainai A, Mine S, Suzuki T, Ohmagari N, Ujiie M
    LC16m8 for Pre-exposure Prophylaxis against Mpox in a High-Risk Population: An Open-Label Randomized Trial.
    Clin Infect Dis.2025 Feb 21.
  29. Kitamura H, Ando N, Mizushima D, Shiojiri D, Nakamoto T, Takano M, Gatanaga H.
    Electrocautery ablation therapy for anal intraepithelial carcinoma with high-resolution anoscopy.
    J Infect Chemother. 31(3) 102608,2025 Mar.
  30. Hiraoka Y, Ogasawara T, Tajima Y, Yaguchi T, Watanabe A, Teruya K, Nagasaki K, Matsuyama W, Niwa M, Ozawa Y, Sato J.
    Spontaneous remission of Pneumocystis jirovecii pneumonia followed by severe pulmonary nocardiosis in a patient with HIV infection: A case report.
    J Infect Chemother. 31(3) 102609,2025 Mar.
  31. Ando N, Mizushima D, Gatanaga H.
    Reply: prolonged sitafloxacin and doxycycline combination regimen for treating infections by highly resistant Mycoplasma genitalium.
    J Antimicrob Chemother. 80(3) 893-894,2025 Mar 3.
  32. Rockstroh JK, Paredes R, Cahn P, Molina JM, Sokhela SM, Hinestrosa F, Kassim S, Cunningham D, Ghosn J, Bogner JR, Gatanaga H, Asante-Appiah E, Zhang Y, Nwoke U, Klopfer SO, Eves K, Squires K, Correll T, Fox MC, Pisculli ML.
    Doravirine/islatravir (100/0.75 mg) once-daily compared to bictegravir/emtricitabine/tenofovir alafenamide as initial HIV-1 treatment: 48-week results from a phase 3, randomized, controlled, double-blind, non-inferiority trial.
    Clin Infect Dis. 2025 Mar 13.
  33. Ballif M, Banholzer N, Perrig L, Avihingsanon A, Nsonde DM, Obatsa S, Muula G, Komena E, Uemura H, Lelo P, Otaalo B, Huwa J, Gouéssé P, Kumarasamy N, Brazier E, Michael D, Rafael I, Ramdé R, Somia IKA, Yotebieng M, Diero L, Euvrard J, Ezechi O, Fenner L; Global IeDEA consortium.
    The long-term impact of the COVID-19 pandemic on tuberculosis care and infection control measures in anti-retroviral therapy (ART) clinics in low- and middle-income countries: a multiregional site survey in Asia and Africa.
    BMJ Glob Health. 10(3) e017828,2025 Mar 24.
  34. Muto Y, Hosozawa M, Hori M, Iba A, Maruyama S, Morioka S, Teruya K, Nishida T, Harada T, Yoshida H, Miike S, Kawauchi A, Kato H, Hatakeyama J, Fujitani S, Asahi T, Nakamura K, Sato Y, Oshima T, Nagashima F, Ota K, Fuchigami T, Nosaka N, Kamijo H, Hattori T, Taniguchi H, Iso H.
    Post COVID-19 condition in hospitalized survivors after one year of infection during the Alpha- and Delta-variant dominant waves in Japan: COVID-19 Recovery Study II.
    J Epidemiol.Epub 2025 Mar 31.

原著論文-和文

  1. 中本貴人
    梅毒 特集 母児を感染から守る -妊産婦の感染症アップデート-【II. 注意すべき母子感染症】
    産科と婦人科 vol.91 No.10,診断と治療社,p.1147-1154,2024年
  2. 中本貴人
    梅毒 特集 臓器別に斬る小児の感染症 最適な抗菌薬の選択と期間とは?II. 各論 9 生殖器・性感染症
    小児科診療 Vol.87 秋増刊,診断と治療社,p.197-202,2024年
  3. 照屋勝治
    治療法の再整理とアップデートのために 専門家による私の治療 HIV感染症(解説)
    週刊日本医事新報 5209号 私の治療,日本医事新報社,p.35-36,2024年
  4. 安藤尚克
    クラミジア性非淋菌性尿道炎 診断と治療のTopics
    HIV感染症とAIDSの治療 2024 Vol.15 No.1,株式会社メディカルレビュー社,p.21-26,2024年
  5. 川島亮
    Case Report 治療後もSARS-CoV-2が持続感染している症例
    HIV感染症とAIDSの治療 2024 Vol.15 No.1,株式会社メディカルレビュー社,p.47-50,2024年
  6. 中本貴人
    Photo Quiz 30歳台, 男性.発熱と皮疹のため精査加療目的に入院.入院時精査でHIV感染症と確定診断した.経過中に (図1~3) の皮疹を認めた.診断は?
    HIV感染症とAIDSの治療 2024 Vol.15 No.1,株式会社メディカルレビュー社,p.51-56,2024年
  7. 照屋勝治
    真菌感染症 (ニューモシスチス・イロベチ感染症) 小児臨床検査2024 XIII. 感染症検査
    小児内科 Vol.56 増刊,東京医学者,p.650-652,2024年
  8. 照屋勝治
    各疾患 呼吸器感染症 ニューモシスチス肺炎 HIV感染症が多瑛を含む(解説)
    日本医師会雑誌,p.152-153,2024年
  9. 照屋勝治
    おさえておきたい日和見感染症 抗酸菌感染症(結核・非結核性抗酸菌症)
    Hospitalist(2188-0409)11巻4号,p1017-1028,2024年
  10. 塩尻大輔, 水島大
    PrEPの現状と将来展望
    HIV感染症とAIDSの治療 2024 Vol.15 No.1,株式会社メディカルレビュー社,p.4-12,2025年
  11. 林田庸総,高野操,他
    ルミパルスHIV Ag/AbおよびルミパルスプレストHIV Ag/Abによる全血(乾燥血液ろ紙抽出検体)測定の性能評価
    日本エイズ学会誌(1344-9478)26巻2号 Page68-76,2024年
  12. 潟永博之,林田庸総,他
    国内HIV-1伝播クラスタの2022年の動向 薬剤耐性HIV調査ネットワークによるSPHNCS年報
    日本エイズ学会誌(1344-9478)26巻3号 Page139-150,2024年
  13. Tsuchiya Kiyoto,Kawashima Akira,Gatanaga Hiroyuki
    High plasma concentration of tenofovir alafenamide in people living with HIV with ABCB1 genetic variants(英語)
    Journal of Infection and Chemotherapy(1341-321X)31巻2号 Page j.jiac.2024.10.009,2025

口頭・ポスター発表-国際学会・研究会

  1. Naokatsu Ando
    Prolonged Sitafloxacin and Doxycycline Combination Regimen for Treating Highly Resistant Mycoplasma gentailium Infections
    ASIA-PACIFIC HIV RESEARCH Forum,Tainan,Taiwan,May 2024.
  2. Naokatsu Ando
    The utility of HPV16E6 as a potential biomarker for HPV-related cancers in HIV-infected men who have sex with men
    2025 ASCO Annual meeting,Chicago,U.S.A,May 2024.
  3. Seitarou Abe
    Doxycycline PrEP prevents STIs without affecting vaginal bacterial flora in female sex workers
    AIDS 2024, the 25th International AIDS Conference,Munich,Germany,July 2024.
  4. Kiyoto Tsuchiya
    High plasma concentration of tenofovir alafenamide in people living with HIV with ABCB1 genetic variants(ポスター発表)
    AIDS 2024, the 25th International AIDS Conference,Munich,Germany,July 2024.
  5. Naokatsu Ando
    Screening for anal precancerous lesion and cancer in Japan
    HIV Glasgow 2024,Glasgow,U.K,November 2024.

口頭・ポスター発表-国内学会・研究会

  1. 安藤尚克
    マイコプラズマジェニタリウム感染症における耐性化の進展とその影響
    第51回日本マイコプラズマ学会・学術集会,茨城,5月,2024年
  2. 照屋勝治
    HIV感染症:疫学と治療の現状を踏まえた感染告知のあり方
    第72回日本輸血・細胞治療学会学術総会,東京,5月,2024年
  3. 安藤尚克、水島大輔、中本貴人、川島亮、阿部静太郎、青木孝弘、渡辺浩二、潟永博之
    肛門管癌スクリーニングの有用性について
    第98回日本感染症学会総会・学術講演会、第72回日本化学療法学会総会 合同学会,神戸,6月,2024年
  4. 潟永博之
    抗HIV療法の進歩と未来
    第32回抗ウイルス療法学会,熊本,8月,2024年
  5. 水島大輔
    Ending the HIV epidemicを視野に入れた治療と予防の現在
    第32回抗ウイルス療法学会,熊本,8月,2024年
  6. 林田庸総
    ロングリードNGSによるHIV-1重複感染例のウイルスゲノム解析
    第32回抗ウイルス療法学会,熊本,8月,2024年
  7. 土屋亮人
    日本人HIV患者におけるビクタルビの薬物動態解析および薬理遺伝学分析
    第32回抗ウイルス療法学会,熊本,8月,2024年
  8. 木村聡太、大友健
    HIV領域で働く心理職を対象にしたe-learningの受講者の背景とe-learningの評価
    第44回日本心理臨床学会,神奈川,8月,2024年
  9. 高野操
    Sexual Health外来におけるHIV感染者の動向とPrEPについて
    第43回日本性科学会学術集会,北海道,9月,2024年
  10. 水島大輔、谷口俊文、塩尻大輔、石内崇勝
    HIV PrEPとドキシサイクリンPEP
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  11. 満屋裕明、潟永博之、池袋真、安藤尚克、照屋勝治、安達英輔、白阪琢磨、岡慎一
    治療の手引き
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  12. 照屋勝治、古賀道子、高鍋雄亮、大金美和
    HIV感染血友病患者における併存疾患や合併症の早期発見と予防的取り組み
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  13. 照屋勝治、矢嶋敬史郎、北村浩
    PLWHにおける悪性腫瘍
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  14. 仲村秀太、吉永智一、青木孝弘、ChloeOrkin、村松崇
    The Value of LA treatment 持効性注射剤から得られたこれまでの学びと、PLHIVのための今後の位置づけ
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  15. 谷口俊文、照屋勝治、Chien-YuCheng、福岡里紗
    将来を見据えた抗HIV治療のあり方~2剤レジメンの可能性~
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  16. 照屋勝治、佐藤昭裕、谷口俊文
    HIV陽性者のワクチン接種における課題
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  17. 潟永博之、高久陽介、井上洋士
    医療者・陽性者・社会の視点から見たLong-Term Successへのアプローチ
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  18. 上村悠
    薬害HIV感染血友病患者のエイジングケア
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  19. 木村聡太、大友健、小松賢亮、佐藤愛美、野崎宏枝、大杉福子、栗田あさみ、谷口紅、鈴木ひとみ、杉野祐子、大金美和、池田和子、加藤温、照屋勝治、潟永博之
    HIV 陽性者における自殺に関連する患者背景情報の検討 - 症例対照研究
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  20. 近田貴敬、NguyenTheHung、久世望、ZhangYu、PhamThiNgocDiep、DoThiNga、LungBichNgoc、NguyenVanDo、LeMinhGiang、岡慎一、滝口雅文
    HIV ハイリスク非感染者に誘導される 異なる機能を持つ HIV 特異的細胞傷害性 T 細胞
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  21. 安藤尚克、水島大輔、星野晴子、高野操、青木孝弘、中本貴人、川島亮、阿部静太郎、潟永博之
    HIV 感染者における HPV 関連癌のバイオマーカーとしての HPV16 E6 の有用性
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  22. 守山祐樹、丸木孟知、久保赳人、櫻井彩奈、窪野裕太、中本貴人、森岡慎一郎、秋山裕太郎、大曲貴夫
    コントロール不良の HIV 感染者における重症エムポックス治療の後方視的検討
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  23. 鈴木ひとみ、谷口紅、杉野祐子、栗田あさみ、高橋昌也、大杉福子、佐藤愛美、池田和子、大金美和、木村聡太、大友健、宮本里香、照屋勝治、潟永博之
    ACC 通院中の HIV 感染症高齢患者の実態調査
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  24. 杉野祐子、松本雅美、堤徳正、小林あずさ、関矢早苗、古谷佳苗、山口睦美、岡村美里、鵜藤有紀子、戸蒔祐子、大金美和、潟永博之
    HIV 陽性者の長期療養を見据えた医療と生活圏をつなぐ HIV 感染症看護師の役割の検討~令和 5 年度 HIV 感染症看護師相互交流によるセミナー in 首都圏のアンケート調査より~その1
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  25. 松本雅美、杉野祐子、堤徳正、小林あずさ、関矢早苗、古谷佳苗、山口睦美、岡村美里、鵜藤有紀子、戸蒔祐子、大金美和、潟永博之
    HIV 陽性者の長期療養を見据えた医療と生活圏をつなぐ HIV 感染症看護の発展のために~令和 5 年度 HIV 感染症看護師相互交流によるセミナー in 首都圏のアンケート調査より~その2
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  26. 杉本悠貴恵、坂本涼子、木村聡太、杉野祐子、大金美和、東政美、藤井輝久、藤谷順子、潟永博之
    メンタルヘルスに課題のある HIV 陽性者に対する看護職と心理職の協働支援とは~全国の HIV 陽性者に携わる看護職と心理職の相互交流セミナーのアンケート調査より~
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  27. 高橋昌也、池田和子、杉野祐子、谷口紅、鈴木ひとみ、栗田あさみ、大杉福子、大金美和、照屋勝治、潟永博之
    エイズ発症者の施設入所調整における課題と支援
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  28. 土屋亮人、水島大輔、高野操、岡慎一、潟永博之
    HIV 感染者およびそのハイリスク者における SARS-CoV-2 感染の血清学的研究
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  29. 増田純一、矢倉裕輝、松木克仁、井上正朝、田澤佑基、佐藤萌、三枝祐美、石井良、成田綾香、石井聡一郎、西勇治、山口泰弘、菊地正、潟永博之
    HIV 診療ブロック拠点病院におけるHIV 感染症薬剤耐性調査
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  30. 水島大輔、高野操、田中和子、首藤真由美、安藤尚克、青木孝弘、潟永博之、岡慎一
    Sexual Health 外来における PrEP の有無による性感染症の罹患率の動向
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  31. 水島大輔、高野操、田中和子、首藤真由美、安藤尚克、青木孝弘、潟永博之、岡慎一
    Sexual Health 外来における HIV 感染者の経年的推移と PrEP の意向
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  32. 高野操、水島大輔、田中和子、首藤真由美、青木孝弘、安藤尚克、照屋勝治、潟永博之、岡慎一
    性感染症罹患歴があるにもかかわらずPrEP を希望しない理由について
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  33. 出口佳美、水島大輔、高野操、青木孝弘、安藤尚克、阿部静太郎、中本貴人、照屋勝治、潟永博之
    HIV 感染者における STI 罹患の状況
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  34. 田中和子、水島大輔、高野操、首藤真由美、青木孝弘、安藤尚克、照屋勝治、潟永博之、岡慎一
    SH 外来通院者における DOXY PEP の利用状況
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  35. 阿部静太郎、川島亮、上村悠、安藤尚克、水島大輔、潟永博之、岡慎一、塩尻大輔
    DoxyPrEP による女性性産業従事者の性感染症予防と膣細菌叢への影響
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  36. 木村聡太、大友健、小松賢亮、福嶋千穂、高橋昌也、宮本里香、小形幹子、佐藤愛美、野崎宏枝、大杉福子、鈴木ひとみ、大金美和、中本貴人、上村悠、加藤温、藤谷順子、照屋勝治、潟永博之
    薬害 HIV 感染者の生きがいに関する研究
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  37. 佐藤愛美、大金美和、上村悠、鈴木ひとみ、大杉福子、谷口紅、杉野祐子、木村聡太、池田和子、中本貴人、照屋勝治、潟永博之
    HIV 感染血友病等患者の定期通院時の移動手段の実態調査と今後の課題についての検討
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  38. 宮本里香、上村悠、大金美和、池田和子、野崎宏枝、佐藤愛美、鈴木ひとみ、杉野祐子、谷口紅、栗田あさみ、大杉福子、高橋昌也、木村聡太、中本貴人、近藤順子、高鍋雄亮、丸岡豊、照屋勝治、潟永博之
    HIV 感染血友病患者の歯科紹介における医療連携の検討
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  39. 池袋真、塩尻大輔、潟永博之
    日本のトランスジェンダーに見られるヘルスケアへの障壁
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  40. Akhinur Rahman、Kenji Sugata、Koki Niimura、Kazuaki Monde、Wajihah Sakhor、Sharmin Nahar Sithi 、Kiyoto Tsuchiya、Masahito Tokunaga、Atae Utsunomiya、Yoshihisa Yamano、Masahiro Ono、Yorifumi Satou
    Intragenic silencer regulates human retrovirus latency by recruiting RUNX1
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  41. 川島亮、土屋亮人、黒木絢士郎、長島真美、中本貴人、小泉吉輝、桑田亮、阿部静太郎、井上恵理、安藤尚克、上村悠、青木孝弘、水島大輔、貞升健志、照屋勝治、吉村和久、潟永博之
    SARS-CoV-2 長期持続感染 HIV 患者における次世代シークエンシング解析
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  42. 尾又一実、今橋真弓、野田龍也、土屋亮人、谷口俊文
    感染症数理モデルによる HIV 感染症における早期 ART の効果の推計
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  43. 林田庸総、川島亮、潟永博之
    ショートリード及びロングリード NGSを併用した HIV-1 重複感染例の解析
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  44. 椎野禎一郎、今橋真弓、南留美、中村麻子、林田庸総、吉村和久、菊地正、杉浦亙
    国内HIV-1伝播クラスタ動向(SPHNCS分析)年報- 2023 年
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  45. 近田貴敬、NguyenTheHung、ZhangYu、TranVanGiang、潟永博之、岡慎一、滝口雅文
    HIV-1 サブタイプ A/E 感染者では、なぜ HLA-B57/B58 はエイズ発症遅延に関与しないのか
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  46. 川島亮
    HIV-1感染症の根治に向けて-HIVリザーバー、君たちはどう考えるか-若手医師としての視点から-臨床の現場において直面している治療の現状や課題-
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  47. 照屋勝治
    HIV陽性者に推奨されるワクチンOverview
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  48. 照屋勝治
    HIV感染血友病患者における慢性疾患の現状と今後の課題
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  49. 大金美和
    HIV感染血友病患者への情報収集シートの活用による予防的取り組み~患者参加型医療の実践について-看護師の活動より-
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  50. 照屋勝治
    HIV/AIDS診療現場で注意すべき代謝疾患とその対策
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  51. 安藤尚克
    Mycoplasma genitalium 感染症に対するチニダゾール併用療法の有効性に関する探索的検討
    日本性感染症学会 第37回学術学会,沖縄,11月,2024年
  52. 川島亮
    New strategy for the optimization of Taqman qPCR for Entamoeba histolytica by Dropletdigital PCR(ポスターセッション)
    第25回熊本エイズセミナー,熊本,7月,2024年
  53. 中本貴人
    Was network immunity associated with a decline in Mpox outbreak in Tokyo: Serum antibodytesting for Mpox in men who have sex with men in Tokyo during the Mpox outbreak(ポスターセッション)
    第26回熊本エイズセミナー,熊本,7月,2024年
  54. 大友健、木村聡太、霧生瑶子
    ADHDに関するアセスメントのためにCAT標準注意検査を実施することの有用性(ポスター発表)
    第43回日本心理臨床学会,神奈川,8月,2024年
  55. Samiul Alam Rajib、Kouki Matsuda、Wajihah Binti Sakhor、Omnia Reda、Sharmin Nahar Sithi、Akhinur Rahman、Benjy Jek Yang Tan、Md Belal Hossain、Shuzo Matsushita、Kenji Maeda、Kiyoto Tsuchiya、Yorifumi Satou
    4 Host genomic landscape in longterm cART-treated HIV-1 Infection(ポスター発表)
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  56. 松田幸樹、土屋亮人、西山尚来、小泉吉輝 、Park Hyeongk、刈谷龍昇、小形幹子、中村裕子、上村修司、岡田誠治、岩見真吾、上村悠、渡辺恒二、潟永博之、岡慎一、前田賢次
    HIV 残存ウイルスリザーバーが誘導する慢性炎症が血管障害を誘発する可能性(ポスター発表)
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  57. Akhinur Rahman、Kenji Sugata、Koki Niimura、Kazuaki Monde、Wajihah Sakhor、 Sharmin Nahar Sithi、Kiyoto Tsuchiya、Masahito Tokunaga、Atae Utsunomiya、Yoshihisa Yamano、Masahiro Ono、Yorifumi Satou
    Intragenic silencer regulates human retrovirus latency by recruiting RUNX1(ポスター発表)
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  58. 岩月優菜、古屋貴人、福嶋千穂、森下信一、増田純一、土屋亮人、西村富啓、潟永博之
    血漿中における Lenacapavir 測定系の構築(ポスター発表)
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  59. 林田庸総、川島亮、潟永博之
    ショートリード及びロングリード NGSを併用した HIV-1 重複感染例の解析(ポスター発表)
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  60. 上村悠、小形幹子、井上恵理、安藤尚克、中本貴人、水島大輔、青木孝弘、大金美和、照屋勝治、潟永博之
    HIV 感染血友病患者に対する悪性腫瘍スクリーニング法確立のための研究の中間報告(ポスター発表)
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  61. 中本貴人、川島亮、井上恵理、阿部静太郎、安藤尚克、上村悠、水島大輔、青木孝弘、照屋勝治、潟永博之
    抗レトロウイルス療法時代における進行性多巣性白質脳症の症例シリーズ(ポスター発表)
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  62. 菊地正、西澤雅子、椎野禎一郎、豊嶋崇徳、伊藤俊広、林田庸総、潟永博之、古賀道子、長島真美、貞升健志、佐野貴子、宇野俊介、谷口俊文、猪狩英俊、寒川整、中島秀明、吉野友祐、堀場昌英、茂呂寛、渡邉珠代、今橋真弓、蜂谷敦子、松田昌和、重見麗、岡﨑玲子、岩谷靖雅、横幕能行、渡邊大、阪野文哉、川畑拓也、藤井輝久、高田清式、中村麻子、南留美、松下修三、仲村秀太、小島潮子、Lucky Runtuwene、吉村和久、杉浦亙
    2023 年の国内新規診断未治療 HIV 感染者・AIDS 患者における薬剤耐性HIV-1 の動向(ポスター発表)
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  63. 小林瑞季、木村涼那、長島浩二、増田純一 、中本貴人、潟永博之、西村富啓
    カボテグラビル・リルピビリン持続注射製剤使用患者への使用満足度と懸念事項に関する調査(ポスター発表)
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  64. 白阪琢磨、川戸美由紀、橋本修二、三重野牧子、天野景裕、大金美和、岡本学、潟永博之、日笠聡、八橋弘、渡邊大
    血液製剤による HIV 感染者の調査成績 第1報 健康状態と生活状況の概要(ポスター発表)
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  65. 林公一、出口雅士、五味渕秀人、蓮尾泰之、定月みゆき、杉野祐子、羽柴知恵子、中西美紗緒、中西豊、中野真希、杉浦敦、吉野直人、喜多恒一
    HIV 感染妊婦において経膣分娩が可能となった後の医療スタッフの経膣分娩に対する心理的不安の程度と現時点での経膣分娩の均霑化に関する検討(ポスター発表)
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  66. 桑田亮、水島大輔、高野操、小泉吉輝、阿部静太郎、川島亮、井上恵理、安藤尚克、上村悠、中本貴人、青木孝弘、照屋勝治、潟永博之
    PrEP 開始後に HIV 感染が判明した 10例に関する後方視的研究(ポスター発表)
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  67. 高久道子、岩橋恒太、金子典代、荒木順、木南拓也、高野操、本間隆之、生島嗣
    コミュニティセンター akta に郵送検査キットを受け取りに来た外国籍MSM の検査行動の把握(ポスター発表)
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  68. 川戸美由紀、三重野牧子、橋本修二、天野景裕、大金美和、岡本学、潟永博之、日笠聡、八橋弘、渡邊大、白阪琢磨
    血液製剤による HIV 感染者の調査成績 第 2 報 不健康割合の推移(ポスター発表)
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  69. 三重野牧子、川戸美由紀、橋本修二、天野景裕、大金美和、岡本学、潟永博之、日笠聡、八橋弘、渡邊大、白阪琢磨
    血液製剤による HIV 感染者の調査成績 第 3 報 悩みやストレスとこころの状態の関連(ポスター発表)
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  70. 三嶋一輝、大金美和、宮城京子、木梨貴博、石井智美、高橋昌也、杉野祐子、葛田衣重、潟永博之
    HIV 感染症患者の療養支援に関する Nsと MSW の協働について~第 3 回 Nsと MSW の協働シンポジウムのアンケート結果から~(ポスター発表)
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  71. 大友健、木村聡太、潟永博之、照屋勝治、加藤温、小松賢亮、池田和子、大金美和、杉野祐子、鈴木ひとみ、谷口紅 、大杉福子、野崎宏枝、佐藤愛美
    抑うつ尺度を用いた HIV 患者におけるカウンセリング適用者スクリーニングの試み(ポスター発表)
    第38回日本エイズ学会学術集会・総会,東京,11月,2024年
  72. 川島亮、柳川泰昭、下河原理江子、八木田健司、潟永博之、渡辺恒二
    Droplet digital PCR を用いた赤痢アメーバの定量 PCR 検出系の最適化のための新規戦略(ポスター発表)
    第94回日本寄生虫学会大会,大阪,3月,2025年
  73. 津久井久美子、Sarder Sanjib Kumar、菅谷哲郎、柴田久美子、川島亮、小林正規、中野由美子、渡辺恒二、野崎智義
    Entamoeba disparの貪食特異性の解析(ポスター発表)
    第94回日本寄生虫学会大会,大阪,3月,2025年
このページのトップへ