トップ > ACCについて > はじめにお読みください

はじめにお読みください

更新日:2025年10月14日

サイトポリシー

当サイトのご利用について

当サイトをご覧いただきありがとうございます。このサイトは、HIV/AIDSに関する情報や、相談窓口・エイズ治療拠点病院などに関する情報を提供することに加え、各種研修や講演会等についてお知らせすることを目的に国立健康危機管理研究機構国立国際医療センター エイズ治療・研究開発センター(ACC)が開設・運営しています。
当サイトの閲覧・利用にあたり、下記の各内容をご一読ください。なお、下記につきましては、予告なしに変更または削除することがあります。あらかじめご了承ください。

病気の状態は各個人で異なります。当サイト上に掲載している内容は、すべての方に該当するものではありません。また、治療は日々進歩しており、掲載されている情報がすべて最新のものとは限りません。
患者の皆様におかれましては、サイトの内容に基づいて自己診断・自己判断を行うのではなく、ご自身の主治医にご相談ください。

免責事項

このサイトポリシーは当サイトにおいてのみ適用されます。
当サイトに掲載されている情報については万全を期して掲載をしておりますが、利用者がこれらの情報を用いて行う一切の行為について結果責任を負うものではなく、完全性・正確性に対して一切の保証を与えるものではありません。また、予告なしに変更または削除することがあります。当サイトに含まれる情報もしくは内容を利用することで直接・間接的に生じた損失に関し一切責任を負わないものとします。
また、当サイトからリンクしている他の機関・団体のウェブサイトの内容については一切関知せず、また責任を負うものでもありません。

個人情報保護方針やソーシャルメディアの運用やポリシーについては、以下よりご確認ください。

禁止事項

当サイトのご利用に際し、以下の行為を禁止いたします。

  1. 当サイトの運営を妨げる行為および支障をきたす行為
  2. 他の利用者、第三者、もしくは国立健康危機管理研究機構およびエイズ治療・研究開発センターに迷惑、不利益、プライバシー等の損害を与える行為またはその恐れのある行為
  3. 公序良俗に反する行為またはその恐れがある行為
  4. 法律、法令もしくは条例に違反する行為
  5. その他、国立健康危機管理研究機構国立国際医療センター エイズ治療・研究開発センター(ACC)が不適切と判断する行為

著作物(印刷・複製、引用・転載)、著作権等の知的財産について

当サイトのコンテンツ(文章・資料・画像・音声等)の著作権は、特に記載のない限り、国立健康危機管理研究機構国立国際医療センター エイズ治療・研究開発センター(ACC)または、第三者が保有します。営利、非営利を問わず、当サイトの内容を許可なく複製、転載、販売などに二次利用することを禁じます。

コンテンツを引用、転載される場合には、事前に著作物の利用許可が必要です。なお、引用・転載に関して、当サイトの内容について誤解を与えたり、当センターの理念および活動目標に照らして適切でない内容を含む、あるいは正当の利用の範囲を超えるとものと当センターが判断した場合は許可しない場合があります。

著作物の利用・転載についてのお問い合わせは、お問い合わせページ内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

アクセス解析について

当サイトではウェブサイト閲覧動向等の情報を収集・分析し、それらの結果を元にサイトコンテンツの向上を図ることを目的にGoogleアナリティクス・Cookieを使用していますが、これらにより収集されたデータは個人を特定できるものではなく、プライバシーを侵害することはありません。また、GoogleアナリティクスおよびCookieはご自身で無効にする設定を行う事が可能です。無効化を設定した場合の利用者の損害等について、当サイトおよびACCは一切の責任を負うものではありません。
Googleアナリティクスの利用規約およびGoogleプライバシーポリシーについてはそれぞれ以下をご覧ください。

当サイトへのリンクについて

当サイトへのリンクは、営利、非営利を問わず原則自由とします。国立健康危機管理研究機構国立国際医療センターエイズ治療・研究開発センター(ACC)ホームページへのリンクである旨を明記し、設定を行ってください。ただし、以下のいずれかに該当するか又はそのおそれがあるリンクの設定はご遠慮ください。

  • 当センターまたは他社(者)・他団体を誹謗中傷したり、信用失墜を意図する内容や誤解を与えるものを含む場合
  • 当センターまたは他社(者)・他団体の著作権、商標権等の知的財産権、財産、プライバシーもしくは肖像権その他の権利を侵害する行為または侵害するおそれのある場合合
  • フレーム内で当サイトのコンテンツが展開されるなど、当センターのコンテンツであることが不明確となり、第三者に誤解を与える可能性がある場合
  • 上記各項目のほか、法律、条例、規則を含む法令又は公序良俗に違反する行為、当サイトの運営を妨害行為するおそれのある場合
  • 当センターが保有するロゴやマークなどを無断で用いてリンクを張る場合
  • 情報発信元を誤認させるような形でリンクを張る場合

なお、当サイトのURLは予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

国立健康危機管理研究機構国立国際医療センター
エイズ治療・研究開発センター

このページのトップへ